ジェラテリアpa cherry b.
せっきー
すでに色んなところで前評判は上々。
オーナーの益村さんは元FM山陰のアナウンサーで、ジェラート屋さんに転身したそうです。そこからイタリアのジェラート世界大会で入賞するなどなど、ググってみると何とも情熱的で格好いい方!(#^^#) 参考 ジェラート世界大会で入賞した益村さん登場!HFM hiroshima-fm 参考 自分に正直に、自分に責任を持って行動したい。《心と体のぽかぽかSTORY11》『こころ』と『からだ』の悩みを解決するしあわせ女子のための処方箋
アクセス
住所:〒683-0222
鳥取県西伯郡南部町市山 1087-1
地域の交流拠点施設「えんがーの富有」内です!
Information
■駐車場
あり。広々としています^^
■営業時間
平日
<Open>11:00-19:30<Close>
土日祝
<Open>10:00-17:00<Close>
■定休日
不定休(Facebook等をチェック!)
■お店のSNSなどなど
中でもInstagramがオススメ!
メニュー…
チケット制です!
OPEN3日後に行ったので、
この時はまだジェラートSとMのみ。
どんどん味の種類が登場しそうで楽しみ!
ブリオッシュなども気になります!
どんな地元の素材がジェラートになるんでしょう( *´艸`)
いちご×大山プレミアムミルク×チョコを注文(^^♪
Eating Report!(食レポ)
小ぶりですが、味が濃くて、ぎゅっと詰まってます!
地元の素材っぽいフレーバーは今回いちごのみでしたが、十分、ジェラートの素材を活かすポテンシャルを感じましたよー!色んな野菜の風味を楽しみたいな~と思いました!楽しみ!
まわりの雰囲気
この建物自体が、ジェラートのために作られたのでは?
と言っても過言ではないほどに、ジェラート映えするお店です(笑)
まわりは山と畑の緑がまぶしい!
鳥取花回廊から車で5分くらいなので、お休みの日にドライブがてら寄るのに最高です!
素早く撮らないとすぐ溶けちゃうのでご用心!!
広々とした縁側スペースで食べるもよし。
芝生のベンチで食べるもよし。
ベンチの配置が絶妙!なところに一人で感動(笑)

地域の交流拠点ということで、地元のお土産などが売られているスペースも同じ施設内にあります

移住系とか地域交流系のイベントが行われそう…「ソトコト」がたくさん置いてありましたー。でピンと来る方は行くしかないんじゃないですかー?

こういう野菜たちも、ジェラートになるのでしょうか…?と思いながら眺めました。ジェラートって懐が広そう…どんな素材でも受け入れてくれそう…っていう素人の考えですが、ミーハーな僕は玉ネギジェラートってどんなかな~なんて妄想してました。
まとめ…!
せっきー